ホームページ制作/SEO対策なら株式会社サイバーブレーンへ

 03-5961-5681 平日10:00~19:00

 2021-02-12

vagrantでLAMP環境構築

前回に続いてvagrantの紹介。
レンタルサーバーでよくあるLAMP環境を構築する方法です。

boxの作成

vagrant box add centos/7

Vagrantfile作成コマンド実行

vagrant init centos/7

Vagrantfileの編集

・下記コメントアウト解除
config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"

設定変更後リロードする

vagrant reload
vagrant up

※vagrant up でカーネルのエラーが表示される場合は下記を実行
vagrant ssh
sudo yum -y update kernel
exit
vagrant reload --provision

OSを最新の状態にアップデート

vagrant ssh
yum -y update

PHPのインストール

EPELをインストール

yum install epel-release

Remiをインストール

yum -y install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm

yumを更新

yum update

remi-php74と依存するパッケージを併せてインストール

yum -y install --enablerepo=remi,remi-php74 php php-devel php-mbstring php-pdo php-gd php-xml php-mcrypt

CentOSサーバー環境設定

SELinuxを無効(制御解除する)

vi /etc/selinux/config
> SELINUX=disabled     ← enforcing から disabled に変更

SELINUXの反映のためサーバー再起動

shutdown -r now

SELINUXの状態確認

getenforce
Disabled

zipとwgetとGitインストール

yum install -y zip
yum install -y wget
yum install -y git

Apacheインストール

yum install -y httpd

サーバー起動時にApache起動

systemctl enable httpd.service

Apache起動確認

service httpd status

httpd.confの編集

PHP設定

vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

以下を探す
AddType application/x-compress .Z
AddType application/x-gzip .gz .tgz
下記を加える
AddType application/x-httpd-php .php
AddType application/x-httpd-php-source .phps

.htaccess有効化
AllowOverride All

ローカル同期設定(Vagrantfileの編集)

# vagrantを停止
$ vagrant halt

# Vagrantfileを編集
config.vm.synced_folder "/Users/○○/○○/html", "/var/www/html", type: "virtualbox",
:owner => "apache",
:group => "apache",
:mount_options => ["dmode=775,fmode=775"]

# vagrantを起動
$ vagrant up

# エラーが出る場合はvagrant-vbguest プラグインを更新する
$ vagrant plugin install vagrant-vbguest

MySQLインストール

MariaDBの削除

yum remove mariadb-libs
rm -rf /var/lib/mysql/

リポジトリの追加

yum localinstall http://dev.mysql.com/get/mysql57-community-release-el7-7.noarch.rpm

インストール

yum install -y mysql-community-server

# MySQL確認
$ mysqld --version

# 自動起動設定
$ systemctl enable mysqld.service

# MySQL起動
$ systemctl start mysqld

# 起動確認
$ systemctl status mysqld.service
→CentOSのパスワードを聞かれた場合はvagrant

# パスワードは下記ログで調べる(temporary passwordの部分)
$ cat /var/log/mysqld.log

# mysqlログイン
mysql -u root -p

# パスワードをゆるくしたい場合
mysql> SET GLOBAL validate_password_length=4;
mysql> SET GLOBAL validate_password_policy=LOW;
mysql> set password for root@localhost=password('○○○○');

慣れれば5分ぐらいで構築可能!

~この記事の著者~

サイト制作に関するご相談はこちら

 03-5961-5681 平日10:00~19:00

メールフォーム

あなたが
サイトに
求める要素
あなたがサイトに求める0要素