2019-08-05
クライアントを全力サポート!D1GP参戦Team VERTEXの裏方で感動体験!

みなさまこんにちは!
サイバーブレーンで1番のモータースポーツ大好きおばさん、週末アイドルならぬ週末現場マネージャーのモニコです。
さて、今回は弊社のクライアントであり、20代の時から見続けているレジェンドレーサーが在籍するTeam VERTEXのお手伝いに行ってまいりました。
時折お手伝いには行っていますが、初めて「コントローラー」という役目を頂いたので、どんなことをしていたのかご紹介したいと思います。
「コントローラー」って何したらいいの?

朝は猛烈に早いんです!
8:30から各TeamのレースクイーンがTeamやスポンサー、ピットで行われるサービス、限定グッズなどの紹介を行います。
時間までにTeamのレースクイーンにスタンバイしてもらうお声がけが朝一のお勤め。

2019年6月29日、30日 D1GP 1戦2戦はつくばサーキットで雨模様の中行われました。
レースはABCDの4グループに分けられ、各グループの成績上位4名16人が追走をする形式で行われます。
選手が走る前に応援の映像がその場で生放送されるのでそのタイミングにカメラの前にスタンバイしてもらうのがレース中のコントローラーのお勤めです。
レース以外にも・・・


グリッドウォーク(実際のサーキットの中に入れるファンサービス)で上野高広選手のファンの皆さんやちびっこたちのサインや写真の誘導をしたり・・・

メディアの皆さんの誘導をしてみたり・・・

記録を残してみたり・・・

レースクイーンの素敵女子たちにラメパウダーを付けて輝かせてみたり・・・


レースを全力で応援して絶叫をしています。
筑波の2戦目では新しくなったスープラに乗るTMR 川畑選手と対戦になり、上野選手持ち前の魅せる丁寧な走りで勝ち!
サーキットの音、タイヤの匂い、緊張感、観戦来場者のどよめき、全部の要素が混ぜ合わさる時に何故だか涙腺が崩壊します。
最後に・・・
サイバーブレーンはWEB制作、ホームページ制作、システム制作の会社です。
ただ作ればよいというわけではなく、その先のユーザーやファンをクライアントと一緒に幸せにするのが本懐。
どんなことをファンやユーザーが求めるのかをクライアントと一緒に考えてシナジーをおこして行きますよ~!